人生で仕事をしてきて、今が一番自分らしく働けている気がします。
昔は自分の思い通りにいかない事を、上司が悪いから、会社が従業員に対して思いやりが無いからとか責任をなすりつけていました。
でも、仕事というのは組織以前に、自分が責任をもって、自分のものとしてやるもの。
自分の成長の為としてやるもの。
昔は、自分がやった仕事に対して、自分が全ての責任を取るという意識が低かったなぁと感じます。
今は、一人しかいないから、当たり前だけど全部の責任は自分のもの。
仕込みが間に合わなかった、では許されないし、体調が悪かったから出来なかったも許されない。
全部は自己責任。
この感覚が私にとっては、とても心地良い。
言い訳は出来ないけど、上手くいったときは最高に嬉しい。
仕事をいかに”自分ごと”として出来るかは、仕事のクオリティや自分の満足度にとって大事な事だと思います。
こんな風に自分の好きな事をワクワク出来るのも、主人のおかげ。
本当に感謝しています。
ホワイトデーにホールケーキを買ってきてくれました!
感謝感謝です。
2019/03/14